院長ブログ 23 7月 2025 「大腸がんの検査って、腫瘍マーカーじゃだめなんですか?」 よく患者さんからいただく質問のひとつに、 「大腸がんの検査って、腫瘍マーカーでわかるんですよね?」というものがあります。 結論から言うと――残念ながら、腫瘍マーカーはがん検査の代わりにはなりません。 ◾️腫瘍マーカーとは? 腫瘍マーカーとは、体内にがんがあるときに血液中で上昇することがある物質のこと… 続きを読む
院長ブログ 16 7月 2025 便潜血が陽性だったら? ──1回?2回?年齢別? どれくらい「がん」の可能性があるの? 健康診断などで行われる便潜血検査。 検査は通常、2日分の便で2回チェックされます。 結果が「陽性」と出たとき、 「どのくらいの確率でがんが見つかるの?」 「ポリープの可能性は?」 と気になる方も多いのではないでしょうか。 実は、「1回だ… 続きを読む