あけましておめでとうございます 院長ブログ

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。『高砂駅前消化器内科•外科クリニック』を本年も宜しくお願い致します 令和2年は1月4日土曜日より通常診療開始します。お正月休み食べすぎで調子が悪い方や、帰省の道中などでインフルエンザにかかってしまった疑いがある方などもいらっしゃるかと思います。休み明け前の診察が可能で…
令和元年の診療終了しました 院長ブログ

令和元年の診療終了しました

12月28日手術を終えた時点で、令和元年の診療を終了しました。今年一年は本当にあっという間でした。今までも「一年は早いなぁ」と感じていましたが、今年は比較にならないぐらい短く感じました まだ昨日の様な気持ちですが…昨年の暮れは 頂いた原案図面を見ては修正ペンで消しまくり自分のイメージに描き直し、それ…
お茶頂戴!とお願いしたら… 院長ブログ

お茶頂戴!とお願いしたら…

スタッフに冷たいお茶頂戴!とお願いしたら… まさかの 入れ物が、、、 採尿カップでした…(−_−;) お茶と採尿カップというのが、色味的にもかなり微妙でお茶が進みませんでした このカップでくれるセンスが問われますが、オープン三ヶ月 まだカップの用意もなかったので急いで用意しました…
新人くんの骨折 院長ブログ

新人くんの骨折

お世話になっている業者の中で、社会人2年目のまだほぼ新人君がいます。若いですがとてもしっかりいて性格もとてもよい男です。私はその新人くんをとても可愛い後輩の様に思っているのですが その彼がフットサルの試合中に骨折をしました。 本日手術をする予定になっています やはり彼が朝元気にクリニックに来て挨拶を…
クリニック忘年会 院長ブログ

クリニック忘年会

12月3日 少し早いですがクリニックの忘年会をしました。スタッフのお知り合いのお店でスタッフと普段お世話になっている業者の方を数名交えての会でしたが楽しい時間を過ごしました。 開業してからこれまでスタッフ、業者の方々、後輩医師、友人看護師と多くの人が仕事の枠を超えて助けてくれました。当院は一般内科、…
日本消化器関連学会週間 院長ブログ

日本消化器関連学会週間

日本消化器関連学会週間(JDDW)に参加してきました JDDWは日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会、日本肝臓学会、日本消化器外科学会が一度に開催される消化器関連では最も大きな学会です 会場は神戸ポートピアの国際展示場〜ポートピアホテルにまたがり参加医師も相当人数になります 会場近くのホテルに泊ま…
また、もらっちゃいました! 院長ブログ

また、もらっちゃいました!

昼ごはん…高砂駅周辺のランチ巡りをしたいと密かに思っているのですが なかなか外に行けない日々が続いています これは前にも述べた様に、大腸カメラを受ける患者様により決まります 内視鏡の患者様が『すっごく楽だった!』と言って下さるのを励みに 院内の休憩室でお弁当を食べている毎日です あっという間にポイン…
ホームに面した看板 院長ブログ

ホームに面した看板

うちが入っているクリニックモールは背側が京成高砂駅のホームに面しており駅から30秒と非常に近いのですが、大通りに面しているわけではありません。 この為高砂駅を使う方でも意識せずにクリニックモールの存在に気がつく人は近くの自転車置き場を利用する方など一部の人に限定されると思われます。 認知をして頂くた…
医療連携について 院長ブログ

医療連携について

外来診療をしていると、状態が悪く緊急入院が必要な患者様を診察することもあります その様な患者様が来院された時には外来にて至急で採血他の検査を行います。通常採血検査などの結果は翌日になることが多いですが、当院は検査会社に電話するとすぐに回収に来てくれ1-2時間後には結果がFAXされます これはとてもあ…
インフルエンザワクチン 院長ブログ

インフルエンザワクチン

11月になり気温も朝晩はかなり涼しくなり乾燥してきました。 そろそろインフルエンザが流行り出す季節になります インフルエンザの流行を伝えるニュースが流れ出すと、ワクチン摂取希望が急激に増える可能性があります ワクチン摂取してから抗体が出来るまで2週間程かかり、一度できた抗体による免疫が持続する期間は…