院長ブログ 12 2月 2020 癌とゴキブリ 医療系のドラマが流行っています 端正な顔立ちの若手イケメンやスタイル抜群の美女が演じる若き天才外科医達は、高度な手術を鮮やかにこなし、手術が終わるやいなやお洒落な服に身を包み高級スポーツカーで颯爽と病院を後にします。 実際は、、、容姿についてはコメントは控えますが、手術後はオペ室隅のホルマリンにまみ… 続きを読む
院長ブログ 4 2月 2020 49歳の誕生日 私事ですが2月4日に49歳の誕生日を迎えました。職員の皆が祝ってくれ(と言っても私の事前のアピールが半端なかったですが笑)とても幸せな誕生日をむかえられました。 「人は年齢と同じスピードで歳を取っていく」と誰かが言っていましたが、30代より40代が明らかに短く感じましたし、50代になれば時速50㎞!… 続きを読む
院長ブログ 24 1月 2020 これなんだろう? 最近とある駅で『これなんだろう?』と思うコーナーを見つけました。 殺風景な小上がりに記念撮影コーナーと書いてありますが… 例えばここで家族で並びニッコリ笑って写真を撮ったとして何の記念になるんだろう…と疑問に思ってしまいました(笑) 『意味が分かりにくい』と言えば、、、 当院が入っているクリニックモ… 続きを読む
院長ブログ 22 1月 2020 外郎(ういろう) 突然ですが、私は外郎(ういろう)が大好きです。とくにプレーンの白い外郎がお気に入りです。もっちもっちの外郎を歯にくっつけながら一度に軽く一本頂いてしまうほどです。 ある日何の話からか『俺、外郎好きなんだよね』と職員に言うと、山口県出身のその職員は『外郎と言えば山口よ、先生』『美味しいよ!今度買ってき… 続きを読む
院長ブログ 21 1月 2020 鼠径ヘルニア(脱腸)に関して 鼠径ヘルニアのイメージ 足の付け根(鼠径部)がある日『ポコっ!』と突然膨らんだ。 押してみると戻るが暫くするとまた出てくる。 あるいは寝ると元に戻るが、朝になって立つとまた『ポコっ!』と出てくる。 この様な経験をされた方はいらっしゃるでしょうか? その様な方は『鼠径ヘルニア』という病気の可能性があり… 続きを読む
院長ブログ 3 1月 2020 あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。『高砂駅前消化器内科•外科クリニック』を本年も宜しくお願い致します 令和2年は1月4日土曜日より通常診療開始します。お正月休み食べすぎで調子が悪い方や、帰省の道中などでインフルエンザにかかってしまった疑いがある方などもいらっしゃるかと思います。休み明け前の診察が可能で… 続きを読む
院長ブログ 30 12月 2019 令和元年の診療終了しました 12月28日手術を終えた時点で、令和元年の診療を終了しました。今年一年は本当にあっという間でした。今までも「一年は早いなぁ」と感じていましたが、今年は比較にならないぐらい短く感じました まだ昨日の様な気持ちですが…昨年の暮れは 頂いた原案図面を見ては修正ペンで消しまくり自分のイメージに描き直し、それ… 続きを読む
院長ブログ 7 12月 2019 お茶頂戴!とお願いしたら… スタッフに冷たいお茶頂戴!とお願いしたら… まさかの 入れ物が、、、 採尿カップでした…(−_−;) お茶と採尿カップというのが、色味的にもかなり微妙でお茶が進みませんでした このカップでくれるセンスが問われますが、オープン三ヶ月 まだカップの用意もなかったので急いで用意しました… 続きを読む
院長ブログ 4 12月 2019 新人くんの骨折 お世話になっている業者の中で、社会人2年目のまだほぼ新人君がいます。若いですがとてもしっかりいて性格もとてもよい男です。私はその新人くんをとても可愛い後輩の様に思っているのですが その彼がフットサルの試合中に骨折をしました。 本日手術をする予定になっています やはり彼が朝元気にクリニックに来て挨拶を… 続きを読む
院長ブログ 3 12月 2019 クリニック忘年会 12月3日 少し早いですがクリニックの忘年会をしました。スタッフのお知り合いのお店でスタッフと普段お世話になっている業者の方を数名交えての会でしたが楽しい時間を過ごしました。 開業してからこれまでスタッフ、業者の方々、後輩医師、友人看護師と多くの人が仕事の枠を超えて助けてくれました。当院は一般内科、… 続きを読む